700回めのラウンジナオコで浜商の話など

カテゴリー │FM Haro! Lounge Naoko

今回で700回めのラウンジナオコ(私は多分127回)

先ずは、サプライズで以前ゲストでお呼びしたことがあるというか、金曜日昼間「伊藤圭介のヘーイ!ウエスタン!」でお馴染みの「花風舎/Soel Flowers」の平野大作さんが乱入して(北島直子さん以外は全員知ってました)花束を!
と大混乱の開始から

700回めのラウンジナオコで浜商の話など

ゲストは4回めの「とわに施行部」戸田愼太郎さん

700回めのラウンジナオコで浜商の話など


☆最近のお葬式事情

宗教について
仏教、神道、キリスト教など宗教家が行う葬儀告別式がある中で、もちろん仏教でのお葬式が多いのですが、それって何故かというと、昨年の大河ドラマ「どうする家康」に関係するのですが、「寺請制度」という江戸時代に徳川幕府によって始められた制度があって、具体的に言うと、すべての人々がいずれかの寺院の「檀家」となることを強制させられたんです。寺院から「寺請証文」という身分証を受け取らなければならない、住民票、戸籍謄本みたいなものですね。檀家になると、自分の所属する寺院に「お布施」を収め、葬式や法要の一切を執り行ってもらいます。お寺が区役所の役目をしてたんです。

無宗教でのお葬式も最近増えてますが、
注意するのはどんな式にしたいか?で、
孫たちに手紙を読んでもらうとか、
好きな音楽をかけてあげるとか、
何か故人のためにと考えておく必要があります。ただ面倒だから、では淋しいですよね。


流れた曲は、昨年6付きに解散したBiSH「オーケストラ」名曲です。
東京ドームの解散ライブは行けなかったけど、Blu-rayは買ってしまいました。
戸田さんとは、仕事の付き合いだなく、BiSH 好きと言う共通点が、そしてもう一つの共通伝が浜商の先輩後輩の関係

☆浜商について
第118回浜松商業高等学校同窓会定期報告会「浜商OBOGまつり
2024.6.9(日)グランドホテル浜松にて行われる浜商のOBOG卒業生のためのおまつり。
私が、33回生、その当時の実行委員長した岡田さんも弊社で活躍いただいてます。
そして戸田さんが44回生で今回実行委員会の年になり、チケット部長の大役。

結(むすぶ) 時代を超えて繋がる想い」 をタイトルに掲げ、先輩、後輩、先生など浜商の関係者の方々に大勢来ていただきたく思います。
1コ上の先輩からバトンをもらい、まずはイベント・物販部(経理科)、広告部(会計科)が本当に一生懸命活動してくれて、かなりの成果を上げてくれています。
年が明けて、これからは記念誌部(貿易科)と私たちチケット部(情報処理科)が尽力する時期となりました。
先日も情報処理科のメンバーで新年会を行ったばかりで、実行委員会で頻繁に会ってる人も、久しぶり会う人も居てホント懐かしくて、楽しくて、喋りすぎちゃって声枯れちゃったです。
男子も女子も半分ずつだから色んな話で花が咲きました。卒業してから32年も経つけど、こうゆう集まりも楽しみの一つですね。
因みに基晴さんが在籍した貿易科は女子が少ない科でほぼ男子(というか、当時は男子クラスで…とある理由でギリギリで志望校変えたため、そのことを入学式まで知らず…あまり愉しくなかったです)さすがに結束力ありますね。
自分たちの年までは貿易科で翌年からは国際経済科に名前が変わっています。
今の浜商は商業科と情報処理科の2学科になってて、クラスも10クラスから8クラスに減ってます。
少子化ってことですよね。

まつりのゲストに「亜麻色の髪の乙女」の島谷ひとみさん、和POPシンガーの友香(ともか)さん、ライブペインティングパフォーマーの近藤康平さんが決まっていて、
更にシークレットゲストも予定されています。まだ内緒です。

昨年117回は、コロナ禍中での準備、5月に第5類に変わっての6月開催と一つ上の先輩達は大変だったと思います。
1日の能登半島地震で今日本が大変な時ですが、被災地の1日でも早い復旧、復興を願い、私たち118回実行委員会一同努めて行きます。

とのこと。
浜商OBOGの方よろしくです。




同じカテゴリー(FM Haro! Lounge Naoko)の記事
ビアガーデン
ビアガーデン(2024-05-11 21:56)

11年連続!
11年連続!(2024-04-13 10:52)

キレッキレのダンス
キレッキレのダンス(2023-12-09 10:09)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
700回めのラウンジナオコで浜商の話など
    コメント(0)