まず5/3からの一般営業開始するビアガーデンの話のあと
今回のゲストは
第62期浜北商工会青年部部長 太田記央さん
(私が37期なので25年前……)
☆浜北商工会青年部について
20歳~45歳までの若手経営者、後継者
静岡県内で一番人数多い現在80名、うち女性8名
・はまきた飛竜祭りや浜北産業祭などのイベントへの参加、
・資質向上の勉強会、
・レクリエーション事業、
・献血やゴミ拾い等の事業
・近年では浜松市長を呼んで浜北の未来を語る討論会「浜北サミット」を開催
・「防災を知る為の勉強会」開催
とにかく浜北は県内で一番活発に活動
元気な人が集まっている楽しい団体
切磋琢磨しあえる地元の仲間ができる
100名目指して常時部員募集中
☆部長に立候補された理由は?
今年が青年部卒業の歳なので悔いを残したくなかった
今の若手部員の有能な若手部員の底力を見てみたくなった
☆今期のスローガンは?
「〇〇だからこそ出来ること」
多様性を求められている時代だからこそ埋もれることなく
自分自身を光り輝かせる為に、どう行動するかを考える1年にしたい。
個人として何が出来るか。
チームとして何が出来るか。
団体として何が出来るか。
「新入部員40名、部員数100名、新規加入部員数日本一」
平成30年度新規加入部員数全国2位を獲得しているので、
それ以上の記録に挑戦したい。
直近3年間の卒業部員が多かったため減少気味の部員数を増やし
若手が活躍できるような環境づくりをしていきたい。
☆今年度活動内容について
「第35回遠州はまきた飛竜まつり」
5月31日(土曜日)
天竜川中瀬緑地
・青年部がシンボルの全長60mの飛竜を上げる
13時〜14時新たな試み飛竜に近づき写真が撮れる飛竜撮影会を実施
飛竜のナイアガラ花火は圧巻
・青年部名物飛竜焼き販売
今年はデニッシュシートを生地としてカスタード、あんこの2種類
たこ焼き、アルコール、ジュースなどを販売
・今年から入場料500円を徴収(小学生以下無料)
物価高騰の影響で予算が厳しい
これからも開催して歴史ある祭りを繋いでいくためにも協賛金の協力をお願い
したい
問い合わせは浜名区役所まちづくり推進課まで
☆好きな曲
栄光の架け橋 / ゆず
オーディションを得てニューヨークコレクションのバックステージで
ヘアメイクの仕事をした時、ニューヨークで行ったカラオケでこの歌を
歌いながら大号泣。
青年部でも事あるごとにみんなで歌っている。
思い出深く、自分を励ましてくれる応援歌。
☆お仕事
浜北で
働く女性を応援するプレミアムサロン 「HAIR COLLECTION AN’S」、
ママのための美容院 「AN`S DEUX ORO」「AN’S DEUX KITAHAMA」
私のおきにいりエステサロン「M、fav」エム ドット ファボ
4店舗経営。
昔、カリスマ美容師ブーム期、東京青山の有名店で勤務。
某有名芸能人も担当してた。
ニューヨークコレクションと東京コレクションで某化粧品会社のJAPANヘアメ
イクチームとしてバックステージを経験。
メイクが得意。パーソナルメイクレッスンが人気。1時間7700円。
キッズルームが充実。こんなお店見た事ないってよく言われます。
授乳室完備。保育士さん在中。0歳児から来店可能。
☆プライベート
自称 国産カブトムシのブリーダー
マイブランド「NB」NORIO BEETLEを育成中。
いつか浜北のカブトムシおじさんと呼ばれたい
との事です。
大勢の仲間と、奥さんお子さんの大応援団でした!